【INDYCAR 第3戦】「タクマに挑むには十分なスピードがなかった」決勝レース2位・3位ドライバーコメント

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
グラハム・レイホール(動画キャプチャ)
グラハム・レイホール(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

インディカーは4月21日、ロングビーチの市街地コースで行われた、トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチの決勝レースで、2位に入ったグラハム・レイホール、3位のジャスティン・ウィルソンのインタビューを収録したビデオを公表した。

グラハム・レイホール:「いい感じだった。皆が驚くべき仕事をして、とうとう(表彰台に)立つことができた…ああーっ!自分達もいつかは勝ちたい。だけどバルボリンなどの全てのスポンサーにここまでやることができて、感謝し切れないほどだ」

「それにしてもホンダにとって何て日だ!1、2、3、4・・・5?だったか?ファイアストーンの皆も素晴らしい仕事をして、タイヤは本当に良かった。自分の車はブラック(タイヤ)でも本当に良く、終わりに新しいセット(のタイヤ)を持っていれば良かったが、それは無かった。自分はただタクマに挑むには十分でなかった。自分達は近かったが、十分なスピードがなかったね。彼もここに長くいるからね。皆一度は勝つ必要がある。今度は自分が2度目に勝つ番だ(笑)」

ジャスティン・ウィルソン:「自分達にとって素晴らしい日だった。チームは素晴らしい作戦で早めのストップや追加のストップなどで、赤いストライプのファイアストーンタイヤを使わせてくれて、最初の5ラップはとても速かった」

「自分達は速く走ることができて、他の誰よりも長く(コースに)いることができた。それで他車よりもリードできたんだ。チームの皆に感謝したい。ボーイスカウト(スポンサー)の車は金曜日に結構悪かったが、自分達はただ一緒に働き続け、予選では遅れることになったが、彼等は多くの努力をしてくれて感謝している。」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る