飛鳥II の2013年下期スケジュール決定、4年ぶりに南西諸島・台湾クルーズを実施

船舶 企業動向
飛鳥 II
飛鳥 II 全 1 枚 拡大写真

郵船クルーズは、「飛鳥II」の2013年下期スケジュールを発表した。

2009年以来となる「南西諸島・台湾クルーズ」は、温暖な南西諸島をゆったりめぐりながら各寄港地の豊かな伝統文化や自然に触れるコースの魅力に加え、充実した企画となる。

まず、スペシャルコラボレーションとして総合月刊誌「文藝春秋」創刊90周年船上特別講演を開催し、講師に脚本家・作家の内館牧子さんを迎える。東急スポーツオアシスによる健康増進プログラムも実施する。

また、2大オプショナルツアーとして、沖縄本島の最高級リゾートホテル「ザ・ブセナテラス」に宿泊し、沖縄サミット開催で知られる万国津梁館貸し切りディナーを楽しむツアーと、竹富島の上質な和のリゾート「星のや竹富島」に宿泊するツアー(全48棟貸し切り予定)を設定する。

菅原洋一スペシャルコンサート、りんけんバンドライブステージ、「赤坂璃宮」オーナーシェフの譚彦彬シェフによるスペシャルディナーなどのクルーズも実施する。

11月22日「いい夫婦の日」に出港する「秋の伊勢湾・四日市クルーズ」では、式年遷宮に沸くお伊勢参り(オプショナルツアー)に加え、夫婦向けイベントを充実する。宇崎龍童・阿木燿子夫妻が乗船し、トークショーやライブを行うほか、特典として結婚30周年を迎える夫妻を真珠婚式へ招待(10組20人限定)する。更に金婚式、銀婚式を迎える夫婦を囲んでの船上パーティも予定する。

今回のニューイヤークルーズは、年越しでにぎわう香港へ向かう。イルミネーションに彩られた百万ドルの夜景を楽しみながら、格別な新年の幕開けを迎えてもらう。船上では、日本の年末年始を満喫できる人気イベントも実施する。

ビギナー向け「A-styleクルーズ」は、2つを用意する。A-styleクルーズは、ゲストエンターテイナーによるステージと有名シェフ監修による食事を中心に、充実した洋上の時間を楽しむための終日航海日が入った、2泊3日の週末利用クルーズ。

これに加えて発着港の異なる移動型のショートクルーズや東京・横浜・神戸・名古屋での発着型のワンナイトクルーズも多数設定する。

クルーズ商品は、5月17日から発売する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る