JR東日本、親子で行く修学旅行「震災復興応援と世界遺産平泉」を発売

鉄道 企業動向
平泉(参考画像)
平泉(参考画像) 全 4 枚 拡大写真
JR東日本は、平泉町の協力を得て、親子で地域の歴史・文化に直接触れ、理解を深める旅行「親子で行く南三陸・気仙沼復興応援と世界遺産平泉の旅」を販売すると発表した。

文部科学省と国土交通省が協力する「親子で行く修学旅行」シリーズの一環。

今回は、東北の復興応援に加え、世界文化遺産の平泉を巡り、親子で学習・体験できる機会を多く設けている。旅先では、各地で現地ガイドが案内し、平泉でのガイド・体験は平泉町、旅行商品の募集はJR東日本がそれぞれ担当する。

旅行2日目に実施する平泉での親子修学旅行体験では、中尊寺を現地ガイドが案内し、毛越寺では僧侶による座禅体験と現地ガイドによる案内、平泉文化遺産センターの特別展を見学する。特別展は1/4サイズ寝殿模型を展示しているほか、等身大「牛車」乗車と平安衣装を体験してもらう。

出発日は6月1、8、15、22、29日の1泊2日。

旅行代金は大人3万3000円、子ども2万3000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る