住友三井オートサービス、豪オートリース事業社を子会社化…海外展開を加速

自動車 ビジネス 海外マーケット
サミット オートリース オーストラリア(webサイト)
サミット オートリース オーストラリア(webサイト) 全 2 枚 拡大写真

住友三井オートサービス(SMAS)は、豪州のオートリース事業会社「サミット オートリース オーストラリア(SALA)」を子会社化したと発表した。

国内におけるオートリース市場自体は既に成熟期に入っており、近年市場全体でのリース車保有管理台数は300万台程度で頭打ちの状態が続いているという。

SMASは、市場成長が見込める海外への展開を成長戦略の柱とし、進出済のタイに続く新たな海外拠点として、今回豪州においてオートリース事業を展開するSALA社の子会社化を実施。第二の海外拠点として、SALA社を核にした豪州での事業拡大、成長を目指す。

SALA社は1996年設立の法人向け自動車リース事業会社。資本金は3200万豪ドル(約32億円)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る