シモンズ「マルシャは生き残る」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
中国GP、マルシャピット(2013年)
中国GP、マルシャピット(2013年) 全 2 枚 拡大写真

現在、2013年F1チャンピオンシップで10位を占めるマルシャだが、テクニカルディレクターのパット・シモンズは仮にタイトル順位が11位になって賞金分配がなくてもチームの存続は心配ないと主張する。

先だってF1興行トップのバーニー・エクレストンは、マルシャを除く10チームとの間で商業契約を結び、10位圏外チームには賞金を支給しないことを公表したが、シモンズによればチームの生存に不安はないということだ。

「ジョン・ブース(チーム代表)やグリーム・ロードン(社長) を含めて、マルシャはレーサー集団だ。チームをつぶしたりはしないよ。我々は必ず生き延びる。いよいよの時には支出を切り詰めるだけのことだ。貧乏には慣れているから大丈夫だよ」

2010年にF1に参戦して以来、マルシャにとってコンストラクターズのトップ10圏外は指定席だが、今年から賞金が支給されなくなることは「正直、厳しい」とシモンズも認める。

「F1では持てる者と持たざる者の差は大きく、状況が悪くなることはあっても良くなることは少ない。旧コンコルド協定では、マルシャのような新規参入チームでもFOMから多少の金銭配分があった。高額ではないにしても、全体が小規模な我々の予算のなかでは重要な一部分であり続けた。だから、これを断たれることは正直、厳しいよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る