ガードレール突き破って50m下に転落、運転者が意識不明の重体

自動車 社会 社会

4月29日午後2時ごろ、広島県三原市内の県道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路右側のガードレールを突き破り、約50m下の谷に転落する事故が起きた。運転していた21歳の男性はヘリコプターで救出されたが、意識不明の重体となっている。

広島県警・三原署によると、現場は三原市八坂町付近で片側1車線の急なカーブの連続する区間。付近を通りかかった人から「谷側のガードレールが破損している」との通報が寄せられ、同署員が確認したところ、約50m下で木に引っかかってる軽乗用車を発見した。

消防のヘリコプターが周辺捜索したところ、車外に投げ出されていた運転者の男性を発見。男性はそのまま病院へ搬送されたが、全身強打で意識不明の重体となっている。後に同市内に在住する21歳の男性と判明している。

クルマは左カーブを曲がりきれずに対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破って転落したものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る