ガードレール突き破って50m下に転落、運転者が意識不明の重体

自動車 社会 社会

4月29日午後2時ごろ、広島県三原市内の県道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路右側のガードレールを突き破り、約50m下の谷に転落する事故が起きた。運転していた21歳の男性はヘリコプターで救出されたが、意識不明の重体となっている。

広島県警・三原署によると、現場は三原市八坂町付近で片側1車線の急なカーブの連続する区間。付近を通りかかった人から「谷側のガードレールが破損している」との通報が寄せられ、同署員が確認したところ、約50m下で木に引っかかってる軽乗用車を発見した。

消防のヘリコプターが周辺捜索したところ、車外に投げ出されていた運転者の男性を発見。男性はそのまま病院へ搬送されたが、全身強打で意識不明の重体となっている。後に同市内に在住する21歳の男性と判明している。

クルマは左カーブを曲がりきれずに対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破って転落したものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 鋭意開発中、ブリッドがプロトタイプシートを公開へ…オートメッセ in 愛知 2025
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る