EVの価格設定はガソリン車プラス50万円以内にすべき…PwC調べ

エコカー EV
EVの持続可能なインフラを構築するには、何が重要か
EVの持続可能なインフラを構築するには、何が重要か 全 3 枚 拡大写真

PwC(プライスウォーターハウスクーパース)は、電気自動車(EV)を成功に導く主要な要因を評価するための調査を実施。「Charging Forward-電気自動車に関する調査報告2012年版-」にまとめた。

調査は、自動車、ユーティリティ、エネルギー、テクノロジー、政府、金融、教育の各セクターを代表する34か国200名以上を対象に実施。インフラ構築、価格設定、地理的要素、今後の見通しという4つの主要分野に焦点を当てて主な結果をまとめた。

調査結果によると、40%以上が、EVの持続可能なインフラを構築するには、充電スタンドおよびバッテリー交換所の整備が最も重要であると回答。また、PwCの予測では、世界市場におけるハイブリッド車とEVのシェアは2020年までに6.3%に達すると見込んでいる。

価格に関しては、約46%がEV購入時に割高な支払いを厭わない理由として、長期的に見て総所有コストをどの程度抑えられるかを挙げ、非EV車との価格差は5000米ドル(約50万円)未満にとどめる必要があると答えている。

2020年までにどこがEVおよびEV関連技術の開発・生産を主導するかという問いについては、トップが26.6%でグローバル企業連合、2位が25.9%で中国、3位は21.6%で米国。日本は14.7%で4位となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る