WRCにヘイデン・パッドンが復帰

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヘイデン・パッドン
ヘイデン・パッドン 全 6 枚 拡大写真

WRCは5月10日、ヘイデン・パッドンが8月にWRC-2カテゴリーでの新しいキャンペーンのために復帰することを伝えた。

26才のパッドンはBBRの準備したシュコダ・ファビアS2000を副ドライバーのジョン・ケナードと共に、ネステ・オイル・ラリー・フィンランドとADACラリー・ドイツで運転することとなる。

このニュージーランド人ドライバーはタイトル争いに加わるのに十分な、今年後半に行われる他の4つのイベントでの競技に参加する為の資金を確保しようとしている。

パッドンは2011年にFIAプロダクション・ワールド・ラリー・チャンピオンシップを確定した時、ワールド・ラリー・チャンピオンシップを勝ち取った、唯1人のニュージーランド人となった。

「WRCに戻るのは驚くべきことだ。今のところたった2つのイベントかも知れないが、昨年を終えた後に記録を正し、最も速い1人となることを見せつける決意を固めた。WRC-2の他の競争者達を退けることができることはわかっている。とても優秀なドライバー達がいるので、それは簡単なことではないが目標は勝つことで、両方のイベントを楽しむつもりだ」とパッドンは語った。

彼は今年の優先事項はヨーロッパに戻る為の資金を確保し、彼の才能と速さを見せつけるイベントで競争することだと言う。

「僕達は2014年のWRCにフルタイムで参加する為に、懸命に働き続ける。以前に競技してよい結果を残したフィンランドやドイツのイベントは新しいWRCチームの経営者の関心を引き、様々な人達との話し合いが今後も進行することを望んでいる。経済的な要求を満たすのは容易なことではないが、僕達は目標にかなり近づいていて、それをさらに向上させなければならない。新しいマニュファクチャーがこのスポーツに参戦することで、多くの機会がドライバー達に与えられて以来、長い年月が経過した。だから今こそその時だ」とパッドンは意気込みを語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る