【F1 スペインGP】プレビュー…ヨーロッパラウンドのスタート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2012年F1スペインGP(参考画像)
2012年F1スペインGP(参考画像) 全 5 枚 拡大写真

開幕から4戦は遠隔地での開催だったが、今回がヨーロッパラウンドのスタートであり、またこの地はプレシーズンテストのほぼ2/3が開催された場所でもある。

カタロニアサーキットは、中高速コーナーと低速セクション、そしてロングストレートとすべての要素が組み合わさったF1マシンの評価には最適なサーキットとして定評がある。一方で、ここはオーバーテイクしやすいサーキットではなく、連続するコーナーゆえに渋滞が形成されやすい。DRSを使ってもオーバーテイクの非常に難しいコースとなる。

現在、セバスチャン・ベッテルとレッドブルがそれぞれタイトルレースをリードしてはいるが、3~4月続いた混沌とした展開は大きく変わりそうもない。

カタロニアサーキットは、2013年シーズンが初めて迎えるノーマルタイプのサーキットであり、例年この地でシーズンの本当の実力が示されてきた。統計的には、過去22回のグランプリ中16回、ここバルセロナの優勝チームがコンストラクターズタイトルを手にしてきたという事実がある。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る