日産ゴーン社長「ルノーが足を引っ張っているわけではない」

自動車 ビジネス 企業動向
日産自動車のカルロス・ゴーン社長
日産自動車のカルロス・ゴーン社長 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は5月10日、2013年3月期連結決算を発表した。その記者会見でカルロス・ゴーン社長が一瞬厳しい表情をして苦笑いに変わった場面があった。

それは記者から「苦戦しているルノーを再建する自信はあるのか。日産の経営から退いて、ルノーの経営に専念する考えはあるのか」という質問が飛んだときだ。

これを聞いた瞬間、ゴーン社長は表情をこわばらせたが、すぐに平静を装い、こう切り返した。「苦戦しているというが、競合他社と比べる場合、同じような会社と比較しなければいけない。ルノーと比較するのは仏プジョーシトロエングループや伊フィアット、独オペルといった欧州勢だ。ルノーはその中でまずまずの業績を上げている。日産との提携のなかで、ルノーが足を引っ張っているわけではない」

ゴーン社長は「日産の経営については、日産の株主が残って欲しいと言えば残る、やめてくれと言えばやめる」と話し、自ら後進に譲る考えはないようだ。2000年6月に社長に就任し、この6月で14年目に入るゴーン社長。この調子では川又克二元社長(1957~73年)の社長在任期間を超え、日産で一番の長期政権になる可能性がでてきた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る