BMW、欧州新排出ガス基準のユーロ6に対応へ…ほぼ全車

自動車 ニューモデル 新型車
新型BMW 1シリーズ
新型BMW 1シリーズ 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWは5月6日、欧州仕様のBMW各車の環境性能を、2013年夏以降に発売するモデルから引き上げると発表した。

これは2014年9月、欧州で導入される新排出ガス基準、ユーロ6への対応が目的。ユーロ6では現行よりも、さらにCO2排出量の削減が求められる。すでにBMWは多くの車種でユーロ6への対応を済ませているが、2013年夏以降、ほぼ全車をユーロ6に適合させる。

具体的には、「ツインパワーターボ」と呼ばれる直噴ターボエンジンを、ガソリン車に拡大採用。このエンジンは現在、BMW各車に広く搭載されているエンジン。

さらに、『1シリーズ』、『3シリーズ』、『6シリーズ』の全車に、8速ATを拡大展開。この8速ATには、巡航時の燃費を高める「ECO PRO」モードを導入。50-160km/hまでの低負荷走行時に作動し、燃費性能を引き上げる。

BMWは「2013年夏、アップデートを実施する」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る