ホンダ、モータースポーツに関する緊急会見を16日夕刻に実施

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
1990年型マクラーレンMP4/5B・ホンダ。当時最強を誇ったホンダのエンブレムがノーズに輝く。
1990年型マクラーレンMP4/5B・ホンダ。当時最強を誇ったホンダのエンブレムがノーズに輝く。 全 6 枚 拡大写真

5月16日、朝9時をもってホンダが「モータースポーツ活動についての緊急記者会見を16日(当日)16時から開催する」旨を報道関係者に通知した。

タイミング的に見て、前日から一部報道等で伝えられているF1復帰に関する内容であることはほぼ確実。出席者は「伊東孝紳社長 他」となっている。

2008年限りで第3期F1活動に終止符を打ったホンダに関しては、昨今、F1の技術規則が大きく改変される2014年以降の復帰が、景気回復動向と併せて報じられるようになっており、今年2月のシーズン全体活動発表会でも伊東社長が「F1については一生懸命勉強中です」と発言し、話題となった。

最近は2015年にマクラーレンチームと組んで復帰か、との報道も日欧で出ており、完全に復帰確定ムード。そして前日の15日には新聞紙上にも「ホンダがF1復帰を正式決定」との報が躍るなどしていた。

16時からの緊急会見で、F1に関する何らかの公式発表がなされるものと思われる。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る