ボーイング、最初のボーイングP-8I対潜哨戒機がインドに到着

航空 企業動向
ボーイングP-8I海洋パトロール航空機
ボーイングP-8I海洋パトロール航空機 全 2 枚 拡大写真

ボーイングは5月15日、『P-8I対潜哨戒機』が予定通りにインドのラジャリ海軍基地に到着したことを伝えた。

【画像全2枚】

このP-8Iはボーイングが2009年に注文を受け、インド向けに製造している8機中の1機である。

「ボーイングはインド海軍の海洋パトロールに対する要求を満たす、この進歩的な航空機を納入することを誇りに思う。我々の顧客とインドのサプライヤーを含むP-8Iのチームは、共に働いて素晴らしい仕事を成し遂げ、我々は今年の終わりに次の2機のP-8Iを納入する途上にある」とボーイング軍用航空機の社長、クリス・チャドウィック氏は語った。

ボーイングの次世代737商用航空機をベースとしたP-8Iは、ボーイングがアメリカ海軍の為に開発しているP-8Aポセイドンのインド海軍用バージョンである。P-8Iはインドのユニークなデザインの特徴だけでなく、インドの海洋パトロールの要求に合わせ、インドで製造されたサブシステムを合体させたものである。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る