ボーイング、子会社が自衛隊向けにスキャンイーグル無人システムを供給

航空 企業動向

ボーイングは、グループでオーストラリアに拠点を置くインシツ・パシフィックが、パートナー企業である三菱重工業にスキャンイーグル無人機システムをデリバリーしたと発表した。

今回のデリバリーで、スキャンイーグルは、日本の自衛隊による運用の準備が完了した。

今回のデリバリーは、2012年に三菱重工がスキャンイーグルを自衛隊へ納入する契約に基づいたもの。

自衛隊は、東日本大震災と津波災害の経験を受け、天災・人災を問わず、被害状況を把握してリアルタイムに必要情報を緊急対応チームに提供する能力を持つ無人機システムの必要性を認識、日本政府にとっても導入は最優先事項となっていた。

ボーイングとインシツ・パシフィクは、日本の要求を満たすスキャンイーグル納入の実現に向け、日本のパートナー企業である双日と三菱重工業とともに緊密に対応してきた。

自衛隊は今後12カ月にわたってスキャンイーグルの運用に向けたテストと評価を実施する。

インシツ・パシフィックは、米国を拠点とするインシツの子会社で、オーストラリアのクイーンズランドにオフィスを構え、2009年6月以来、アジア太平洋地域の民・防の両分野の顧客向けに無人機サービスを提供している。

インシツの無人機シリーズはこれまでに総計で7万6000回のミッションで71万1000時間以上の飛行時間を記録している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る