ボーイング、ヴィアサット-2の製造者に選定される

宇宙 企業動向
ボーイング702HPハイパワー宇宙船
ボーイング702HPハイパワー宇宙船 全 1 枚 拡大写真

ボーイングは5月16日、2016年にボーイング702HPハイパワー宇宙船のデザインと納入を行う契約を、新たな人工衛星の顧客であるヴィアサットと交わしたことを発表した。

この人工衛星ヴィアサット-2は、ハイスピード衛星ブロードバンドサービスをヴィアサット・エクシードのインターネットサービスの顧客に提供すると同時に、成長しつつあるブロードバンドビジネスに対処することとなる。同社はまたこのシステムを、他の衛星通信プロバイダーに協力的にオファーする。この契約の価値はまだ公表されていない。

「ヴィアサット-2の構造は、より速いデータの受信を要求する顧客の為に拡大されたカバレッジ範囲を提供すると同時に、Ka-バンドの衛星通信の容量を広く増大させるものである」とヴィアサットの会長兼CEOのマーク・ダンクバーグ氏は語った。

この人工衛星が軌道上でヴィアサットの他の3機の人工衛星と合流した時、ヴィアサット-2はヴィアサットの北アメリカ、中央アメリカ、カリブ海諸国、南アメリカ北部の小さな部分におけるカバレッジを拡大することとなる。また北アメリカとヨーロッパ間のキーとなる輸送ルートも、この衛星によって恩恵を受けることとなる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る