【INDYCAR 第5戦】ニューガーデンが予選2日目最速!デイリーも通過!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
佐藤琢磨選手、デイリー・コナー選手
佐藤琢磨選手、デイリー・コナー選手 全 2 枚 拡大写真

前日とは打って変わり、予選が開始された正午、すでにスピードウェイの気温は26度に達する夏日となった。

昨年、ルーキーで旋風を巻き起こしたジョセフ・ニューガーデンが予選2日目のファステスト・クォリファイヤーに輝いた。

2位がグレアム・レイホール。3位がセバスチャン・サーベドラだった。

佐藤琢磨のチーム・メイト、コナー・デイリーも7番手で無事に予選を通過した。昨日、出場を表明したばかりのキャサリン・レッグは僅か半日のドライブで最後の1枚の決勝切符を手にした。

これにより26日の決勝レースには4人もの女性ドライバーが同時にスタートすることになる。その昔、女性がガレージ・エリアにすら立ち入ることを禁じていたインディも大きく姿を変えた。

今日、クォリファイした9人は昨日の24位までのドライバーに続き、それぞれ25位から33位までのグリッドが与えられる。たった一人、決勝進出を果たせなかったのは、かつてCART史上最年少(19歳)出場を果たした現在36歳のミシェル・ジョルダインJr.となった。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る