【INDYCAR 第5戦】琢磨「去年と比べても良い所まで来ている」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
佐藤琢磨選手
佐藤琢磨選手 全 4 枚 拡大写真

琢磨は一週間後の決勝を見据えたレース・セッティングを入念に行った。中でも重視されたのが乱気流の巻き起こるパック(集団)の中での操縦性の向上だ。

【画像全4枚】

「これまでトラフィックの中であまり走っていなかったので、集団の中に入るといろんな物が見えてきました。今まで見えていなかった部分がポロポロと…。ライバル(シボレー)勢は強いですね。特にアンドレッティ(オートスポート)は。彼らが先頭に立つとすぐに離され、逆だとターン4を立ち上がってすぐに抜かれちゃう。
かといってダウンフォースを減らすとコーナーがきつくなる」

「今日は周回数も多く走って、いくつか大きな集団の中でも走りました。車もいろいろ変えてみて思い描いたバランスに近付けていきました。明日は始発でヒューストンでのPRイベントに向かいます。インディにすぐ戻って、こちらでもイベントが幾つかあります。その間、メカニックには休んでもらって、エンジニアとはディスカッションをしていきます」

「全体のレベルも上がっていますが、自分も去年と比べても良い所まで来ていると思いますね。去年より車の理解度は高いです。スピード、スタビリティともに上がっています」

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る