太田哲也氏によるサーキットドライビングスクール 6月15日…新型ゴルフの同乗走行も

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen
Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen 全 5 枚 拡大写真
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が6月15日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される。

同イベントはサーキットを舞台に開催するセーフティドライビングスクール1で、テーマは、「正しい運転を、楽しく学ぶ!!」。単にサーキットを速く走るためのスクールではなく、クルマの操作方法を、理論と実践で学び、実際に講師の言葉や運転に触れ、日常の安全運転に役立てるという。

今回は、プログラムに座学や同乗走行などが盛り込まれ、基礎をじっかり学びたい人のための「エンジョイ・ドライビングレッスン」、同じく座学を受けサーキットを走る「セィフティ・サーキットレッスン」、フリー走行を楽しみ、さらにはスパタイGPに参加できる「スポーツ走行会」の3クラスを設定する。

さらに、発表間もないVWの新型ゴルフを用意して、サーキットタクシーやテストドライブを行うなど、イベントを多数実施する。

参加費用(ランチ付)は、エンジョイ・ドライビングレッスンが1万5000円、セィフティ・サーキットレッスンが2万円、スポーツ走行会が2万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る