飲酒運転のクルマ、国の重要文化財を破壊

自動車 社会 社会

5月21日午前2時10分ごろ、京都府京都市東山区内の私道(神宮道)を走行していた乗用車が路外に逸脱。寺院の境内に駐車していたクルマに衝突する事故が起きた。駐車中のクルマが弾き飛ばされ、国の重要文化財に指定されている表門を損壊させるなどの被害が出た。

京都府警・東山署によると、現場は京都市東山区林下町付近にある知恩院の敷地内。乗用車は寺院敷地内の私道を走行していた際に路外へ逸脱。同院の塔頭(たっちゅう)にあたる良正院の境内に突っ込み、門前に駐車されていた別の乗用車とバイクに衝突した。

駐車中の乗用車は弾き飛ばされ、国の重要文化財に指定された同院表門の門扉を破壊。衝突側の乗用車は門に隣接している石碑に突っ込んだ。クルマを運転していた滋賀県大津市内に在住する38歳の男からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出しており、警察は道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕している。

聴取に対して男は「一方通行路に逆走で進入しそうになり、慌ててハンドルを切ったらぶつかった」などと供述しているようだ。

塔頭とは規模の大きな寺院の敷地内にある子院。良正院は1615年に没した徳川家康の二女「督姫」を追悼するために建立。今回の事故で破壊された表門は「薬医門」と呼ばれる形式で、1624-1643年ごろに作られたものとみられる。国の重要文化財指定は1986年だった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る