ホンダ、インドで二輪車新工場の稼働開始…年産120万台

モーターサイクル 企業動向
ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア
ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア 全 2 枚 拡大写真

ホンダのインドにおける二輪車生産・販売現地法人であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド(HMSI)は、第三工場の稼働を開始する。

インド南部のカルナータカ州ナルサプール地区に建設した第三工場は、年間120万台を生産する工場として6月より本格稼働を開始。また、今期中に年間60万台の生産能力拡大を行い、生産能力を180万台とする。

新工場は「喜びを次世代へ」のコンセプトに基づいたグリーンファクトリーとして、水の年間使用量の30%以上を雨水活用でまかなうなど、先進環境技術の実現に取り組んでいる。また、品質の優れた商品を効率的に生産するため、機械加工の自動化やシーム溶接の自動化、高効率塗装ラインなどの生産技術を導入した。

第三工場への投資額は、今期中の能力拡大も含め、135億ルピー(約247億円)となる予定。

HMSIの年間生産能力は、既存の第一工場の160万台と、第二工場の120万台、第三工場の180万台を合わせて合計460万台となり、今後長期にわたり拡大する市場への対応に備える。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る