6月は「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間

自動車 社会 行政
街頭検査(参考画像)
街頭検査(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、6月を「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間とし、街頭検査などを通して不正改造車を市場から排除すると発表した。

6月に全国で174回の街頭検査を計画している。歩行者、運転者等が見にくい窓ガラスへ着色フィルムの貼付や、灯光の色が不適切な灯火器、回転灯の取付け、タイヤ・ホイールの車体外へのはみ出し、騒音の増大を招くマフラーの切断・取り外し、不正軽油燃料の使用といった悪質事案には街頭検査を通じて整備命令を発令する。これに従わないときには車両の使用停止を含む厳正な処分を行う。

各運輸支局に相談窓口として「不正改造車110番」、「黒煙110番」を設置し、寄せられた情報に基づいて、不正改造車ユーザーに対して、不正改造状態の改善や改修結果の報告を求める。

不正改造を行った者に対する報告徴収、立入検査により、不正な二次架装の抑止・早期発見と指導を行う。

また、ポスター約13万枚の掲示、チラシ約63万枚の配布、自動車整備士養成施設などへの運輸支局の出前講座、全国270社の乗合バス事業者の協力による広報横断幕の掲示などを行い、積極的な不正改造の排除を呼びかける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る