【NASCARスプリントカップ 第13戦】ダニー・ハムリンがポール奪取、トヨタ勢が予選トップ4独占

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ダニー・ハムリン
ダニー・ハムリン 全 6 枚 拡大写真

NASCARは5月31日、この日ドーバー・インターナショナル・スピードウェイで行われたフェデックス400レースの予選で、ダニー・ハムリンが2戦連続のポールを獲得したことを公表した。

3月の終わりに行われたカリフォルニア州フォンタナのレースでの最終ラップでクラッシュして第1腰椎を骨折したハムリンは、5週間の療養の後サーキットに復帰し、今季シリーズでの2戦連続ドーバーでの2連続、キャリア15度目となるポールポジションを獲得した。

ハムリンが予選の走行を終えて車を降りた時、彼はトップ10に入ることができればハッピーだと言っていたが、彼のタイムは全てのチャレンジャーを退けた。

「全ての強い車は、フィールドに遅い時間帯にいたと思う。特に最後の2台(ケーシー・ケーンとカイル・ブッシュ)はとても強い。僕がラップしたとき、それほど(結果を)好んでいなかった。基本的に僕は良い仕事をしなかったが、トラックのコンディションが本当に悪いことを知っていた。僕達はプラクティスで6位となり、(予選ではプラクティスのタイムから)ほんの10分の1秒だけ遅かった。頭の中では最悪の結果に備え、ベストを期待していた」とハムリンは語った。

シリーズで3度の勝利を飾ったハムリンのジョー・ギブス・レーシングのチームメイトであるマット・ケンゼスは、「ダニーがなぜカムバックしてすぐに(実力を)見せつけるのかわからない」とジョークを飛ばした。

ジョー・ギブス・レーシングはシリーズで今季5回の勝利を手にし、今回の予選ではトヨタ勢がトップ4を独占すると共に、トップ5に3人のドライバーが入る好結果を得た。

■ フェデックス400予選結果(トップ10)

1. ダニー・ハムリン(トヨタ)
2. マーティン・トゥルエクス・Jr(トヨタ)
3. カイル・ブッシュ(トヨタ)
4. マット・ケンゼス(トヨタ)
5. ライアン・ニューマン(シボレー)
6. マーク・マーティン(トヨタ)
7. ケビン・ハーヴィック(シボレー)
8. ブラッド・ケセロウスキー(フォード)
9. ジョエイ・ロガーノ(フォード)
10. ジェイミー・マクマーレイ(シボレー)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る