「NOTTV」契約者数が100万を突破

自動車 ビジネス 国内マーケット
「NOTTV」契約者数推移
「NOTTV」契約者数推移 全 2 枚 拡大写真
 mmbiは6月3日、同社が運営するスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」の契約者数が、2013年6月1日に全国で100万契約を突破したと発表した。2012年4月1日の開局から427日目。

 NOTTVでは、開局以来、スポーツ、ニュース、ドラマ、バラエティ、音楽など様々なジャンルのリアルタイム型放送3チャンネルと、深夜・早朝などに自動的に送る蓄積型放送を提供してきた。マルチメディア放送の特徴でもある蓄積型放送や、放送と通信を連携したオリジナル番組も制作している。

 NOTTV対応端末は、2013年6月3日現在、26機種となり、7月末までに33機種となる予定だ。ドコモの2013夏モデルより、「録画機能」の提供や、画面OFF時などでも番組の音だけを楽しめる「バックグラウンド再生」の提供も開始した。

 放送エリアについては、全国33都道府県まで拡がり、2014年3月末までには、全国47都道府県へ拡大する。

 なおNOTTVでは契約者数100万突破を記念して、2013年7月15日に、視聴者がゲーム、クイズに答えて賞金を獲得できる、視聴者参加型の特別番組を放送予定だ。

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る