交通安全ファミリー作文コンクール、内閣府ら6/20より作品募集開始

自動車 ニューモデル 新型車
交通安全ファミリー作文コンクール(ポスター)
交通安全ファミリー作文コンクール(ポスター) 全 2 枚 拡大写真

 内閣府と全日本交通安全協会、三井住友海上福祉財団、日本交通安全教育普及協会は、「2013年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催。6月20日から9月10日まで作品を募集する。

【画像全2枚】

 交通事故を防止するためには、歩行者、自転車利用者、バイク利用者、ドライバーなど、それぞれの立場にある人が、身近な交通安全の問題について考え、話し合うことが重要だという。

 コンクールでは、家庭、学校、職場、地域などにおいて交通安全について考え、話し合った内容、交通安全につながる日常の会話や独自の工夫などの実践例、身近な体験談などを作文にしたものを募集する。

 応募区分は小学生の部、中学生の部、一般(高校生以上)の部の3部門を設定。作文の文字数は1,200字程度で、郵送のほか、電子メールでも応募できる。優秀作品には、内閣総理大臣賞、内閣府特命担当大臣賞、内閣府政策統括官賞などが授与される。

2013年度 交通安全ファミリー作文コンクール
応募期間:6月20日(木)~9月10日(火)
応募区分:小学生の部、中学生の部、一般(高校生以上)の部
様式:題材は自由、字数は1,200字(400字詰め原稿用紙3枚)程度で、小学生は800字から1,200字程度でも可。
応募方法:郵送または電子メール

《水野 こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る