ボーイング、2000機目のアパッチ・ヘリコプターを出荷

航空 企業動向
2000機目のアパッチ・ヘリコプターを出荷(動画キャプチャ)
2000機目のアパッチ・ヘリコプターを出荷(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

ボーイングは6月3日、同社にとって2000機目となるアパッチ・ヘリコプターがアリゾナ州メサの生産ラインから出荷されたことを伝えると同時に、製造チームのコメントなどを収録したビデオを公開した。

このビデオではアパッチが、生産する人達にとって、またこのヘリコプターに生命を託す兵士達にとってどのような意味を持つのかを紹介する。

新しいAH-64Eのクルー・ステーションで、組立連結器の仕事をするメサの生産ラインで働くジェシカ・ファーガソンにとって、2000期目のアパッチは検証の役割を持つ。

「それは凄い数の航空機ですね。私達は何か正しいことをしているに違いありません。全ての小さな部品を扱う技術者にとって、ヘリコプターが完成し、飛び立つ姿を見るのは驚くべき眺めでもあります。それが命を守り、私達の兵士の安全を守っていると思うことは、素晴らしいフィーリングです」と彼女は微笑みながら語った。

アメリカ軍で24年間奉仕してきた飛行士のドン・ハンターは、現在ボーイングのテストフライトを担当しており、その軍隊での戦闘経験から彼はアパッチ・ヘリコプターの驚くべき耐久性に言及した。

「2000機のアパッチは、自分にとってこのヘリコプターがただ高い品質を持つだけではなく、長年に渡って変化してきた脅威に対する順応性に優れていることを意味する」と彼は語った。

動画: http://bcove.me/lu8afrur

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る