【INDYCAR 第8戦】プラクティス初日はアンドレッティがトップタイム、琢磨は18位

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
マルコ・アンドレッティ
マルコ・アンドレッティ 全 6 枚 拡大写真

インディカーは6月7日、この日行われたファイアストーン550レースのプラクティス初日で、アンドレッティ・オートスポーツのNo.25の車を運転するマルコ・アンドレッティが217.950マイル/時(24.0330秒)の最速タイムを記録したことを伝えた。

スノコ社の「ターボ」(アニメ映画のキャラクター)のペイントが施された、KVレーシング・テクノロジーのNo.11の車を運転するインディ500の覇者、トニー・カナーンが217.577マイル/時で2番手のスピードを記録し、No.12のチーム・ペンスキーの車を運転するウィル・パワーが216.938マイル/時で3番手の速さだった。

先週末に行われたシボレー・インディデュアル・イン・デトロイトでキャリア最高の2位の表彰台に登ったジェームズ・ジェイクスは、彼のレイホール・レターマン・レニガン・レーシングのNo.16の車で216.825マイル/時で4番手のスピードを記録した。

KVレーシング・テクノロジーのNo.78の車を運転するシモーナ・デ・シルベストロが216.758マイル/時で5番手のスピードを叩き出したが、ベル・アイルでのイベント後に認可されていないエンジン使用が発覚し、ファイアストーン550レースでは10グリッド降格のペナルティーを受けることとなる。

尚、佐藤琢磨は213.588マイル/時のスピードの18位のスピードを記録した。

ファイアストーン550プラクティス初日の結果

1. マルコ・アンドレッティ(シボレー)
2. トニー・カナーン(シボレー)
3. ウィル・パワー(シボレー)
4. ジェームズ・ジェイクス(ホンダ)
5. シモーナ・デ・シルベストロ(シボレー)
6. ジョセフ・ニューガーデン(ホンダ)
7. アレックス・タグリアー二(ホンダ)
8. ダリオ・フランキッティ(ホンダ)
9. スコット・ディクソン(ホンダ)
10. サイモン・パジェノー(ホンダ)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. トランプ関税への石破政権の対応「評価しない」45%、朝日世論調査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る