【NASCAR】アルメンディンガーがラボンテの代わりにスプリントカップの5レースに出場

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
A.J.アルメンディンガー
A.J.アルメンディンガー 全 6 枚 拡大写真

NASCARは6月8日、A.J.アルメンディンガーがJTGドハティ・レーシングのNo.47トヨタカムリのシートを、ボビー・ラボンテとスプリントカップのシーズンの残りの間にシェアすることを明らかにした。

【画像全6枚】

アルメンディンガーは今年、フェニックス・レーシングからNASCARのイベントでドライブし、JTGからは次の土曜日にミシガン・インターナショナル・スピードウェイで行われる、クイッケン・ローンズ400のレースにエントリーすることとなる。

JTGドハティはアルメンディンガーがこれから先に向けて、ジェネレーション6の車へのアプローチに磨きをかける手助けをしてくれることを期待している。

「単独車両のチームは、我々が毎週末に競争する全ての複数車両オペレーションのようなベンチマークキングの機能を持っていない。アルメンディンガーのチームへの合流は、我々の車がどこに位置しているのかを確認することの助けとなり、我々の次の世代の車のデザインの仕事をすることができる」とJTGドハティ・レーシングの競技ディレクター、ボビー・ハッチェン氏は語った。

最近ペンスキー・レーシングとNASCARネーションワイドシリーズの2つのレースに参加する合意をし、ペンスキーのインディーカーチームの車を運転しているアルメンディンガーは、JTGドハティチームのアシストをすることに自信を持っている。

「僕は今年、フェニックス・レーシングの為に幾つかのレースをして、JTGドハティ・レーシングに、良い比較を提供することができることに自信を感じている。チームとボビー(ラボンテ)と一緒に働くこの機会を有難く思っている」とアルメンディンガーは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る