シボレー トレイルブレイザー と兄弟車、米国でリコール19万台…ドアから火災の恐れ

自動車 テクノロジー 安全
シボレートレイルブレイザー
シボレートレイルブレイザー 全 1 枚 拡大写真

日本市場でも、かつて販売されていたGMのシボレーブランドのSUV、『トレイルブレイザー』。同車とその兄弟車が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは6月13日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。2006-2007年モデルのトレイルブレイザーとその兄弟車の合計5車種について、リコールの届け出を受けたと公表している。

今回のリコールは、運転席側ドアの電気系統モジュールの不具合によるもの。パワーウィンドウ&ドアロックが作動不良を起こし、その結果、過熱して内部が溶け、発煙や発火に至る恐れがあるという。

対象となるのは、2006-2007年モデルのトレイルブレイザーをはじめ、ビュイック『レインナー』、GMC『エンボイ』、サーブ『9-7X』、いすゞ『アセンダー』。5車種合せて、19万3652台がリコールに該当する。

GMは対象車の顧客と連絡を取り、販売店で運転席側ドアの電気系統モジュールの点検を実施。正常に作動すれば、モジュールに保護コーティングを実施。異常が見つかれば、システムを全交換して対応する方針。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  4. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る