【INDYCAR 第9戦】チームオーナーがハンター=レイを分析…選手として最盛期

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ライアン・ハンター=レイとマイケル・アンドレッティ
ライアン・ハンター=レイとマイケル・アンドレッティ 全 5 枚 拡大写真
インディカーは6月17日、先週のミルウォーキー・インディフェストで優勝を飾った、ライアン・ハンター=レイについて、アンドレッティ・オートスポーツのオーナーであるマイケル・アンドレッティによる分析を公開した。

マイケルはハンター=レイのパフォーマンスを高く評価し、彼が選手として最盛期にあることを示唆している。

今回のミルウォーキーでの勝利によって、ハンター=レイは17レースで合計570ポイントを得た。それはシリーズ最高の6連続勝利と、4度のトップ5フィニッシュを含んでいる。エリオ・カストロネベスが2位の527ポイント、スコット・ディクソンが3位の453ポイントの記録を持っている。

ハンター=レイは2012年の最後の8レースで287ポイントを集めた。

今年の9レースで彼はポイントで先頭を走るエリオ・カストロネベスに16ポイント差にまで迫る287ポイントを挙げ、マルコ・アンドレッティが249ポイントで3位につけている。

「彼は必要な経験を積み、レースカーに何が必要なのか知っている。また、レースで特別なポジションにいる時、何が必要なのかも知っている。経験から学んだことは、チャンピオンシップを勝ち取るのに必要なことでもある」とマイケル・アンドレッティは語った。

ハンター=レイは「スポーツでは自分が勢いやリズムに乗ることがある。そしてチームは『レースに勝つに違いない』と感じる。昨年、僕達は4度のレースで勝つことができ、ミルウォーキーから始まった。アンドレッティは素晴らしい車を持っている。思うような結果が出せると良い」とした。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. カワサキが歴史的ブランド継続、『メグロK3』11月発売決定、価格は141万9000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る