JR九州、「ななつ星in九州」第3期予約受付を7月1日から開始…英語にも対応

鉄道 企業動向

JR九州は6月19日、クルーズトレイン「ななつ星in九州」の第3期(2014年4~6月出発分)の予約を7月1日から受け付けると発表した。今回から英語による申し込みにも対応し、海外への販売を本格的に展開する。

「ななつ星in九州」の予約受付は第1期に814件(競争率7.2倍)、第2期に1214件(同9.6倍)の申し込みがあり、キャンセル待ちも延べ1600組程度にのぼっている。

こうしたことから第3期も本年度のコースを継続して設定するが、3泊4日コースの「阿蘇~豊後森バスコース」と1泊2日コースの「阿蘇~由布院バスコース」は廃止するなど、内容を一部変更する。

予約受付期間は7月1日から8月31日まで。今回は3泊4日コースを5本、1泊2日コースを8本設定し、合計13本の参加希望者を募集する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
  4. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  5. 【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】“癒し軽”の筆頭、さらにホンワカ世界観に…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る