【ルマン24時間 2013】残り3時間半…中嶋一貴あわやクラッシュのスピン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ルマン24時間 2013 トヨタTS030ハイブリッド
ルマン24時間 2013 トヨタTS030ハイブリッド 全 5 枚 拡大写真

レースは20時間が経過し、最終盤を迎えた。残り4時間25分、セーフティカー明のダンロップ・カーブで3位のトヨタ『TS030ハイブリッド』7号車に乗る中嶋一貴が、GTマシンを抜きにかかったところでスピン!

【画像全5枚】

昨年の日産『デルタウイング』とのクラッシュを思い起こさせる、あわやクラッシュという状況だったが、ポルシェ以外前後に走っている車もなかったこともあって事なきを得た。このあたりの運は、今回のルマンでのトヨタの強さか。

トヨタ7号車は幸いにも壁をヒットすることなく走り続けた。4位のアウディ『R18 e-tronクワトロ』3号車(ディグラッシ)が15秒差にまで追いつきプレッシャーをかける。

1位はアウディ2号車(マクニッシュ)、2位はトヨタ8号車(サラザン)で変わらず。

残り3時間45分、4位を走っていたアウディ3号車がピットイン、ドライバー交代となった。トヨタの8号車もデビッドソンにドライバーが替わっている。

ピットではAFコルセのフェラーリ51号車がスタートに焦り、LMP2クラスのマシンとぶつかるなどのトラブルが相次いでいる。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る