智頭急行とJR西日本、7月13・14日「おもちゃ列車」運転…智頭急初のラッピング車を使用

鉄道 エンタメ・イベント
「おもちゃ列車」のチラシ。「むさしラッピング列車」のデザインは発表しておらず、7月13日の出発式でお披露目される。
「おもちゃ列車」のチラシ。「むさしラッピング列車」のデザインは発表しておらず、7月13日の出発式でお披露目される。 全 2 枚 拡大写真

智頭急行とJR西日本は、7月13・14日に「おもちゃ列車」を運転する。智頭急行とJR西日本のラッピング車を使用し、車内で玩具にちなんだイベントが行われる。

【画像全2枚】

13日は智頭急行が智頭線で運転する。車両は智頭急行のラッピング車両「むさしラッピング列車」を使用。運行時刻は1回目:大原発10時30分~智頭着11時10分・智頭発11時40分~大原着12時23分、2回目:大原発12時43分~上郡着13時30分・上郡発13時42分~大原発14時37分、3回目:大原発14時49分~智頭着15時35分・智頭発15時50分~大原着16時16分を予定している。

「むさしラッピング列車」は美作建国1300年記念事業の一環で、デザインは美作国建国1300年記念事業美作市実行委委員会と美作市が一般から募集した。車体に宮本武蔵のイラストが描かれるという。智頭急行としては初のラッピング車両となる。

13日の「おもちゃ列車」がラッピング車としての最初の運行となり、当日は9時50分から10時30分まで大原駅3番線ホームで出発式を実施する。「おもちゃ列車」で運用した後は通常の運用に入り、約3年間運転する予定。

14日の「おもちゃ列車」はJR西日本の姫新線で運転される。運行時刻は津山発11時~佐用着13時36分・佐用発13時42分~津山着15時40分。車体にアニメ「NARUTO -ナルト-」のキャラクターを描いたラッピング車両「NARUTOトレイン」での運転となる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る