WRC、シトロエンがセバスチャン・ローブとWRC後半への復帰を交渉

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
イブ・マトン
イブ・マトン 全 6 枚 拡大写真

シトロエン・レーシングの指揮官であるイブ・マトンが、ラリーフィンランドの前にセバスチャン・ローブとチーム復帰について話し合う意志があることを暁kに↓。

マトンが考慮しているのはローブの復帰で、ドライバーとマニュファクチャーのポイントで大幅にリードを許しているVWに対抗する唯一の手段と言える。

2013年から、ローブは活動をラリーからレースへ転換。9度のワールドラリーのチャンピオンである彼は、2013年のWRCでのイベントにシトロエンから4回だけ参加することになっており、彼の最後のラリーは、10月に行われるホームでのラリーフランスという事になっている。

「私はまだ彼と話してはいないが、シーズンの半ばで私はセバスチャンともう一度話をして、彼にもう1つか2つのレースをする意欲があるかどうかを尋ねるつもりだ。それは我々シトロエンが、未来において何をするかにかかっている。数日後か数週間の間に、彼からの答えをもらえるだろう。そして我々はセブと何が出来るかを確認する」とマトン氏は語った。

ローブは忙しいレーシングプログラムを持ち、彼は今週末にコロラド州のパイクスピーク・ヒルクライムに参加することになっている。

マトンは次のWRCまでの5週間に、彼のチームはハードに働いて車を改良する道を見つけると言っている。

「サルディニア(イタリア)とフィンランド、ドイツは、我々をフォルクスワーゲンとチャンピオン争いをするうえで、とても需要なラリーだ。その中の最初の一つであるイタリアで我々は良いレース運びが出来ずにポイントを失った。我々はこの週末の後、決してハッピーでなかったことは確かだ。我々は成功を収めなかった」

「フィンランドはとても特有なラリーで、昨年はミッコ(ヒルボネン)とセブ(ローブ)が1位と2位をほとんどのラリーで争っていた。私は今年もその経験が助けとなることを望んでいる」とマトン氏は付け加えた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る