ホンダ マレーシア、「シティ」などの部品無料交換を実施へ

エマージング・マーケット 東南アジア

ホンダ・マレーシアは6月26日、第2世代の『シティ』と第1世代の『ジャズ』のパワーウインドウのマスタースイッチに不具合が起きる可能性があるとして、無償交換キャンペーンを行うと発表した。

これまでマレーシアでの不具合は報告されていない。現在販売されているモデルは対象外となる。

2010年にもパワー・ウインドウのシートが剥がれることからアップグレードが実施されたが、その後もホンダは不具合の原因究明を行っていた。一定期間が経過すると、パワーウインドウのシート部分で膨張が起きることで、スイッチ基台の隅の間に隙間ができ、その隙間に液体が入ることがわかった。

この度の無料キャンペーンでは液体が侵入しないようアクリルが利用されたパワー・ウインドウ・マスター・スイッチへと交換される。部品交換の対象となる顧客には、部品の準備が完了次第通知が送付される予定だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  8. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
  9. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  10. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る