【WRC】ヒュンダイ、テストドライバーにハンニネンを採用

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ユホ・ハンニネン
ユホ・ハンニネン 全 3 枚 拡大写真

WRCは7月8日、この5月にヒュンダイが行った『i20 WRC』のテストで、この車を運転したミステリー・ドライバーがフィンランドのユホ・ハンニネンであったことを明らかにした。

【画像全3枚】

ヒュンダイはこの元スーパー2000・ワールドラリー・チャンピオンが、残りのシーズンに公式のテストドライバーとしてサインしたことを発表した。

2014年1月に行われるモンテカルロでの計画されたデビューの6ヶ月前に、ヒュンダイはドイツのアルゼナウにある本拠地で、i20 WRCを査定し開発する苛烈なテストプログラムを実行している。

ヒュンダイ・モータースポーツの責任者であるマイケル・ナンダン氏は、ユホをプログラムに招いたことを喜んでいると語った。「彼の経験とバックグラウンドはプロジェクトに寄与すると信じている。これまでに彼がこなしてきた仕事は十分満足のいくものだった」と語った。

チームのシーズン開始ラインナップの発表が2013年の終わりに予定されており、第2のテストドライバーが近い将来発表されることとなる。

8月に行われるラリーフィンランドでフォード・フィエスタRSを運転するハンニネンは、ヒュンダイと働くことを喜んでいると語った。「マニュファクチャーと近くで働き、この偉大なチャレンジに自分が貢献することは素晴らしい機会だ。i20 WRCでの最初の走行は、自分にとってかなりポジティブなものだった。僕はチームが驚くべき短いスペースと時間で、これまでに行った仕事にとても感心している。僕はチームの皆と共にいることを快適に感じ、次の6ヶ月で彼等と共に働くことを楽しみにしている」とハンニネンは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る