バイク王、新東名・清水PAでバイクイベント開催…8月11日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
無料安全講習会の講師を務める佐川健太郎氏
無料安全講習会の講師を務める佐川健太郎氏 全 2 枚 拡大写真

バイク王&カンパニーは8月11日、NEXCO中日本・清水パーキングエリアにてバイクイベント「Fun to Ride! Meeting 2013@清水PA」を開催する。

【画像全2枚】

当日は、リターンライダーやバイク操作に不安を感じているライダーを対象に佐川健太郎氏が「無料の安全講習会」を実施。さらに歴代ハーレー、70~80年代国産車、リセールプライスランキングの上位車輌が集結する「大展示・試乗会」や、岸田一郎氏と国井律子氏による「ステージイベント」、「中古車を賢く買うためのチェックポイント」など、バイクライフをより楽しむための企画を多数実施する。

また、若年層に向けたバイク文化の啓発活動として開催した、産学連携プロジェクト「未来のバイクデザインコンテスト2013」の表彰式と学生によるプレゼンテーションなども開催する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る