トミカ「高速道路 ぐるぐるインターチェンジ」発売…「にぎやかドライブ」と連結可能

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
トミカ・高速道路 ぐるぐるインターチェンジ
トミカ・高速道路 ぐるぐるインターチェンジ 全 5 枚 拡大写真

タカラトミーは、トミカを自動で走らせることができる「高速道路 ぐるぐるインターチェンジ」を7月11日から発売する。価格は6300円。

1963年に名神高速道路が、栗東インターチェンジと尼崎インターチェンジ間に日本初の高速道路として開通してから今年で50周年。トミカシリーズに高速道路の出入り口であり、立体交差が特徴的なインターチェンジが登場する。

「高速道路 ぐるぐるインターチェンジ」は、3つのループが立体交差でつながり、トミカを自動で走らせることが可能。ループ道路部分にある電動回転フラップでトミカを坂の下から押し上げるように運び、コースの傾斜を使って循環させるシンプルな構造ながら、迫力のある立体交差や、高低差によって生まれるトミカの速度変化を楽しむことができる。

自動で走らせるだけでなく、自分の手でトミカを動かしてサービスエリアから高速道路へトミカを合流させたり、サービスエリアでの駐車遊びをすることも可能。また、直線道路部分の防音壁や、サービスエリア出入り口のスマートICなど、現在の高速道路で目にする新しい設備も取り入れた。

さらに、トミカ「高速道路 にぎやかドライブ」とつなげられるように、サイズや傾斜を設計してあり、2つの商品を合体させることで、トミカがすれ違う3車線走行や合流地点での車線変更など遊びの幅を広げることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る