「初めてに挑戦」鉄道、ホテルから宇宙まで西武の夏休み70プラン

鉄道 企業動向
こども応援プロジェクト
こども応援プロジェクト 全 8 枚 拡大写真

 西武グループは、多種多様な事業特性を活かして、子どもたちの好奇心と健やかな成長を支援する「こども応援プロジェクト」を、夏休みに全国各地で開催する。体験型、職業型、その他の70プランが実施される。

 「こども応援プロジェクト」は、子どもたちが楽しいと感じるだけでなく、新たなことに挑戦し、できたという達成感を味わうことや夏の思い出づくりを目的として毎年開催されており、今年で4回目を迎える。

 今回は「この夏、初めてに、挑戦だ」をテーマに、日々の生活や学校では経験できない体験を提供する。西武グループの営む多種多様な職業を体験するプランや、西武グループの施設でスポーツや自然、生きものと触れ合うプランなどが用意される。

 職業型プランは、西武鉄道の電気係員体験やプリンスホテルでのパン作り体験、箱根 芦ノ湖遊覧船での船員体験、ペットスパでの1日店長体験などのプランを用意。

 体験型プランは、雄大な釧路川でカヌーにチャレンジするものや、人工衛星の工作ワークショップを行う宇宙教室プラン、夏に急増するゲリラ豪雨や水害に備えた土嚢作りや測量を体験できるプラン、昆虫などの標本作りプランなど、夏休みの自由研究に役立つ企画が用意される。

 そのほか、プロ野球の試合前の西武ドームで三角ベースボール大会をするプランや、ホテル支配人からテーブルマナーを学ぶプランなど、家族で楽しめる内容もある。

 なお、プランによって対象年齢や料金、参加方法などが異なるため、詳細は各施設にて問合せのこと。

《水野 こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る