パット・シモンズがウィリアムズ移籍

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
パット・シモンズ(資料画像)
パット・シモンズ(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

ウィリアムズは、パット・シモンズを新たにチーフテクニカルオフィサーとしてチームに迎えると発表した。シモンズは30年間におよぶF1キャリアでいくつものタイトルを獲得したベテランで、2011年春からはマルシャのテクニカルコンサルタント(技術顧問)を務めていた。シモンズとは入れ替わりに2011年以来ウィリアムズでテクニカルディレクターの立場にあったマイク・コフランが退職する。

フランク・ウィリアムズのコメント。「パット(シモンズ)のウィリアムズ入りを歓迎する。彼の技術的な才能は、スポーツにおける勝利の実績は何よりも雄弁に物語っている。彼の知識、そしてリーダーシップは、ウィリアムズが欲してやまない勝利に大きく貢献することを私は確信している」

シモンズのコメント。「マルシャでの2年半は非常に楽しい経験だった。ウィリアムズは常に勝利と成功を指向したチームであり、このチームをF1の頂点という相応しい地位に戻す仕事の誘いを受けたこと自体が私にとって誇らしいことだ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る