自動車保険、保険料引き上げによりダイレクト系への切り替え進む…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット
代理店系保険会社からダイレクト系保険会社へと切り替えた顧客の割合が増加
代理店系保険会社からダイレクト系保険会社へと切り替えた顧客の割合が増加 全 3 枚 拡大写真

J.D.パワーアジア・パシフィックは、2013年日本自動車保険新規加入満足度の調査を実施、その結果を発表した。

調査は、直近の自動車保険(任意保険)への加入が初めてであった新規契約顧客、もしくは他の保険会社から切り替えて新たに加入をした切替顧客を対象に、契約保険の内容、契約手続き時の保険会社・代理店の対応実態など自動車保険に新規で加入する際の顧客満足度を調べた。

この1年での自動車保険の新規契約において、他の保険会社から切り替えて別の保険会社に加入した顧客のうち、代理店系保険会社からダイレクト系保険会社へと切り替えた顧客の割合は21%となっており、昨年よりも4%増加している。

これらの顧客のうち3割は、保険料が高くなったことが契約先を切り替えるきっかけとなった、と回答。さらに、調査結果では、代理店系保険会社の保険料は約3000円上がっており、次回更新時に「保険を見直したい」「切り替えを検討したい」という意向が昨年よりも若干増加している。代理店系保険会社では、保険料の増加によりダイレクト系への顧客流出が進む懸念があるといえる。

新規加入満足度の総合満足度ランキングは、代理店系保険会社では、AIUが昨年に引き続き第1位となった。同社は「契約内容/契約手続き」「価格」「契約チャネル」の3つファクターすべてにおいてトップ評価を得ており、「契約チャネル」(代理店や保険会社の社員など担当者)の評価が特に高い結果となった。第2位は日本興亜損保、第3位は日新火災となった。

また、ダイレクト系保険会社では、セゾン自動車火災が総合満足度第1位となった。同社は「契約内容/契約手続き」でトップ評価を得た。第2位はSBI損保で、「価格」の評価がトップとなった。第3位はイーデザイン損保ですべてのファクターでセグメント平均以上の評価を得た。

なお、JDパワーでは、自動車保険(任意保険)の契約者を対象に、契約期間中の接点全般に対する顧客満足度を調べた日本自動車保険契約者満足度調査も実施。代理店系ではAIUが、ダイレクト系ではセゾン自動車火災が、それぞれ満足度第1位となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る