【WRC】自転車事故のオジエの副ドライバー、次戦出場は微妙

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジュリエン・イングラッシア
ジュリエン・イングラッシア 全 4 枚 拡大写真

WRCは7月17日、オジエの副ドライバーを務めるフォルクスワーゲン・モータースポーツのジュリエン・イングラッシアが、8月のラリーフィンランドに参加できるかどうか、来週の診断を待たねばならないことを明らかにした。

このフランス人は3週間前に自転車から落下して鎖骨を骨折し、手術後の回復途上にある。

彼は回復の間にフォルクスワーゲンのラリーオランダのイベント前のテストに欠場したが、WRCシリーズの第8ラウンドの行われる8月1日に、副ドライバーへの復帰が見込まれている。

「僕はどんどん良くなっているが、僕は自分の鎖骨を単純な方法で骨折しなかった。だからそれを再構築するのは医者にとっては結構なパズルのようだ。今僕は30センチメートルの傷跡を持っていて、次の16週間でチタンのプレートと9個のネジで骨は一緒に固まる。僕は医師のチームに、完全な処置を行なってくれたことに、お礼を言わなければならない」

「最初の10日間は、僕はほとんど何もできず、家に閉じこもってウィンブルドンやツール・ド・フランス、UFCをテレビで観ていた。現在最高の方法で回復する為に、多くの理学療法を行なっている。僕達は10日以内に同じテストをして、フィンランドラリーに参加できるかどうかを決める」とイングラッシアは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る