【フィット プロトタイプ】「格好良いもの以外は造らない」…ホンダ四輪デザイン統括

自動車 ニューモデル 新型車
本田技術研究所 南俊叙グローバル・クリエイティブ・ダイレクター
本田技術研究所 南俊叙グローバル・クリエイティブ・ダイレクター 全 6 枚 拡大写真

ホンダは、「ソリッド・ウイング・フェイス」と名付けた新しいフロントマスクを次期型『フィット』から採用し、グローバルモデルに順次展開していく。

ホンダの四輪車全体のエクステリアデザインを統括する本田技術研究所の南俊叙グローバル・クリエイティブ・ダイレクターは「(ヘッドライトなどの)灯体類は、ものすごく劇的にどんどん進化させていく。進化は止まらずに進んでいくので、多分、次期型『フィット』についてこられない人にとっては、今後も全くついてこられなくなる」と言い切る。

南氏は次期型フィットのフロントマスクについて「Hマークを飾る台座のような力強いワイドアンドローの大きな塊。それとグリルとヘッドライトに一体感を持たせた新しい顔」と述べ、「これを基準にグローバルな機種に関しては、こちらの顔に統一していく」ことを明らかにした。

また南氏は「グローバルモデルだけではなく、日本の軽自動車や他の地域専用車も含め、すべてのエクステリアデザインはまず僕が決めて、それを伊東孝紳社長や、野中俊彦常務執行役員(本田技術研究所副社長)が了承すれば終わりというスタイルに変わった」と説明。

さらに「デザイン面でもホンダは大企業病になっていた」と認めた上で、「格好良いもの以外は造らない。ただ、ヘイトは出てくると思っている、それはもう覚悟でやる。丸いものを造って万人に受けようとは思っていない。スポーティーなホンダにこだわりたい」と強調した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  5. フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る