ホンダ フィット 次期型、実燃費はどうなる?

エコカー 燃費
ホンダが9月に発売するフィットハイブリッドは36.4km/リットルのカタログ燃費を実現する(写真はプロトタイプ)
ホンダが9月に発売するフィットハイブリッドは36.4km/リットルのカタログ燃費を実現する(写真はプロトタイプ) 全 7 枚 拡大写真

ホンダは9月に発売予定の次期型『フィットハイブリッド』のカタログ燃費が、36.4km/リットルと国内最高燃費になると発表したが、気になるのはやはり実燃費。燃費管理サービス『e燃費』に投稿されたデータから、次期型フィットの実燃費を予想する。

直近1ヶ月に『e燃費』に投稿された現行型フィットハイブリッドの実燃費とカタログ燃費に対する達成率は以下の通り。

■フィットハイブリッド(CVT 1.3リットル)
実燃費:20.1km/リットル
カタログ燃費:26km/リットル
カタログ燃費達成率:77%

カタログ燃費達成率に注目すると、現行フィットハイブリッドの達成率は77%。単純にこれを当てはめるならば、次期フィットハイブリッドの実燃費は約28km/リットルになる。

ホンダのハイブリッド車の平均カタログ燃費達成率は、78%と比較的高い水準にある(e燃費データ参照)。新開発のハイブリッドシステムは従来のものより35%の燃費性能向上が図られているということから、これ以上の実燃費も期待できる。

現在、実燃費トップのトヨタ『アクア』が24.3km/リットル。カタログ燃費だけでなく、実燃費でもフィットハイブリッドが王者になる日は近そうだ。

e燃費 カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/
・「現行型フィット」の実燃費を『e燃費 カーライフナビ』で調べる
・近隣のガソリン価格を『e燃費 カーライフナビ』で調べる

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る