【MotoGP 第9戦】ホンダ、マルケスが2連勝…スペンサーの持つ最年少連勝記録を更新

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
MotoGP ダニ・ペドロサ選手
MotoGP ダニ・ペドロサ選手 全 4 枚 拡大写真

7月21日、MotoGP第9戦・アメリカGPの決勝がマツダ・レースウェイ・ラグナセカで開催され、マイク・マルケス(Repsol Honda Team)が2連勝で今季3勝目を挙げた。

決勝は、初のポールポジションを獲得したステファン・ブラドル(LCR Honda MotoGP)と、予選2番手のマルケスの一騎打ちとなり、19周目にブラドルをかわしたマルケスが、そのまま快調にラップを刻み、32周のレースで真っ先にチェッカーを受けた。

マルケスは今大会、初日のフリー走行から好調だったが、予選での転倒で決勝は2番グリッド。ブラドル、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)に続いてオープニングラップ3番手と1つポジションを落としたが、4周目にロッシをパスして2番手に浮上すると、ブラドルを追い上げた。19周目の最終コーナーでブラドルをかわしてトップに浮上すると、そこからは快調にラップを刻んだ。

マルケスは、第2戦アメリカズGPで優勝し、フレディ・スペンサー選手の持つ最高峰クラスの史上最年少優勝記録を更新。今大会はスペンサー選手の持つ21歳104日の史上最年少での連勝記録を上回り、20歳154日へと更新した。これでマルケスは、今大会5位のダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)に16点差、今大会6位のホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)には26点差とした。

■MotoGP 第9戦(アメリカ)
1位:マイク・マルケス(ホンダ)
2位:ステファン・ブラドル(ホンダ)
3位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
4位:アルバロ・バウティスタ(ホンダ)
5位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
6位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)

■ポイントスタンディング
1位:マイク・マルケス(ホンダ)163P
2位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)147P
3位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)137P
4位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)117P
5位:カル・クラッチロー(ヤマハ)116P
6位:ステファン・ブラドル(ホンダ)84P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  5. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  6. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  7. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る