【INDYCAR】ヴォーティエがミッド‐オハイオのコースを早期体験

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トリスタン・ヴォーティエ
トリスタン・ヴォーティエ 全 3 枚 拡大写真

インディカーは7月21日、インディカーシリーズのルーキーであるトリスタン・ヴォーティエが、今週に行われるF1600フォーミュラF選手権でミッド‐オハイオ・スポーツカー・コースのレースに参戦し、シリーズの参考となるタイムを提供することを伝えた。

【画像全3枚】

23才のヴォーティエはNo.55のシュミット・ピーターソン・モータースポーツの車を、8月4日にミッド‐オハイオで行われるホンダ・インディ200で運転する。彼はそのレースの前に、このロードコースの追加の経験を、クァンタム・レーシング・サービス・ヴァン・ディエメン・ホンダの車によって得ることとなる。

「トラックをよく知らないので、インディカーの週末の前にコースを学ぶことは僕にとって素晴らしいチャンス。ウィングの無い車を再び運転することはエキサイティングで、その車が、シリーズでの成功法を知るチームによって準備されるのを知っていることは驚異的だ」とヴォーティエは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  2. 「初代と瓜二つ」ルノー『トゥインゴ』新型、初代に着想を得たデザインが話題に!
  3. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  4. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  5. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る