ザガート、もう1台のワンオフ発表…アストンマーチンDB9スパイダー

自動車 ニューモデル 新型車
アストンマーチン DB9スパイダー ザガート・センテニアル
アストンマーチン DB9スパイダー ザガート・センテニアル 全 3 枚 拡大写真

イタリアのカロッツェリア、ザガートは7月22日、アストンマーチン『DB9スパイダー ザガート・センテニアル』の概要を明らかにした。

同車は、アストンマーチンの創業100周年を記念して、ザガートが開発したワンオフモデル。同時に発表されたワンオフモデル、『DBSクーペ ザガート・センテニアル』とは異なり、オープンバージョンとなる。

アストンマーチンとザガートの関係の歴史は長い。1961年、アストンマーチンとザガートは、『DB4 GTザガート』を発表。それ以来、50年以上に及ぶ協力関係を保つ。2012年には、アストンマーチン『V12ザガート』を発表したのが、記憶に新しい。

DB9スパイダー ザガート・センテニアルは、2001年に量産計画が承認され、99台が限定生産されたアストンマーチン『DB7ザガート』と、同じデザインチームが設計を担当。アストンマーチンの哲学、「パワー&エレガンス」の表現に重点が置かれた。

ベース車両は、アストンマーチン『DB9ヴォランテ』。フロントグリルやヘッドライト、リア部分には、DB9スパイダー ザガート・センテニアルの専用デザインが与えられ、イメージを一新。

なお、このDB9スパイダー ザガート・センテニアルは、米国在住のコレクター、ピーター・リード氏に届けられることが決定済み。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る