日産、田川執行役員「通期予想達成に自信」…第1四半期決算
自動車 ビジネス
企業動向

世界販売は北米が17%増の大幅な増加となった以外は各地域で減少し、3%減の117万台となった。中国は販売が大きく落ち込んだ1-3月分(前年同期比15%減)が計上され、全体の足を引っ張る格好となっている。
円高是正による営業利益段階での増益要因は旧会計方式で698億円に上った。売上高は18%増の2兆2329億円、純利益は14%増の820億円だった。通期の業績予想は見直しをせず、営業利益は6100億円(17%増)を目指す。田川丈二執行役員は「第2四半期以降は世界での新車投入効果や中国事業の回復などにより業績は回復すると思われる。通期予想は達成する自信をもっている」と述べた。
《池原照雄》