【キッズエンジニア13】切る・折る・描く クルマのペーパークラフト…自動車技術会

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
キッズエンジニア2013 自動車技術会ブース
キッズエンジニア2013 自動車技術会ブース 全 11 枚 拡大写真

自動車技術会は7月26日、小学生を対象に名古屋市で開催された体験型イベント「キッズエンジニア2013」で、紙を切ったり、折ったりして自分だけのクルマをつくる「ペーパークラフトコンテスト」を開催した。

ペーパークラフトは、日産『リーフ』、ホンダ『インサイト』、三菱『i-MiEV』、マツダ『CX-5』など、自動車メーカー5社の協力のもと、実際の市販車をモデルとした11種類の中から好きなクルマを選んで制作できる。中には、1934年に市販化されたトヨタ初の量産車『トヨダ AA型』など歴史的名車のペーパークラフトも用意してある。子どもたちだけでなく、クルマ好きの大人の心もくすぐるラインナップだ。

愛知県犬山市から家族で来場したという小学4年生の女の子は「色をぬるのが楽しい。学校の授業みたい」と話す。女の子の父親は「ちょうど今乗っているクルマがクラフトになっていたので、挑戦してみました。意外と細かいところまで再現してあるので、つくっていてワクワクします」と子どもに負けないくらい夢中になっている親の姿が印象的だった。

完成したクラフトはブース前のスペースに展示され、午前と午後に1回ずつコンテストが行われた。展示スペースには、カラフルに彩られたものや羽飾りなどが付けられたものなど、さまざまな作品が並んだ。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る