メルセデスベンツ、9速AT採用へ…欧州向けEクラスに

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Eクラス 改良新型
メルセデスベンツ Eクラス 改良新型 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは欧州向けの『Eクラス』に9速ATを採用すると発表した。

世界の自動車メーカーのAT(オートマチック・トランスミッション)のトレンドは、多段化。すでにドイツの大手部品メーカーのZF、英国のランドローバー、米国のクライスラーグループが、乗用車用9速ATを実用化。米国の自動車大手2社、GMとフォードモーターも、新世代の9速および10速ATを、共同開発することで合意している。

メルセデスベンツもこの流れに沿い、9速ATの採用を決定。メルセデスの9速ATは、「9G-トロニック」と命名。まずは、欧州向けのEクラスの「E350ブルーテック」グレードに搭載される。

E350ブルーテックは、V型6気筒ターボディーゼルエンジンを積む。最大出力は252ps。9G-トロニック仕様は、欧州複合モード燃費18.8km/リットル、CO2排出量138g/kmの優れた環境性能を実現した。

なお、E350ブルーテックの9G-トロニック仕様は、セダンとステーションワゴンに設定。メルセデスベンツは、「120km/h巡航時、9速ギアでのエンジン回転数はわずか1350rpm。9G-トロニックにより、静粛性も引き上げられた」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る