トピー工業、中国子会社が開業式…ダンプトラック用超大型ホイール部品を生産

自動車 ビジネス 海外マーケット
開業式の様子
開業式の様子 全 2 枚 拡大写真

トピー工業の子会社である天津トピー機械は7月25日、中国天津市の同社敷地内で開業式を開催した。

【画像全2枚】

天津トピー機械は、中国の鉱山向けダンプトラック用超大型ホイールの部品を生産する子会社。開業式には、地元政府関係者や取引先のほか、藤井康雄社長、天津トピー機械の齋藤徳夫董事長らが出席した。藤井社長は挨拶で「今後の需要動向にいち早く対応し、天津トピー機械を中国における新たな生産拠点として育成していく」と語った。

同社グループでは、市場環境の変化や需要動向に注視しながら、天津トピー機械と国内主要生産拠点である綾瀬製造所の連携により、グローバルな生産体制を構築していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る